◎経営革新 IT活用セミナー いそべ食堂◎中小企業の経営力の向上を図るため、ITを活用した新たな事業展開を図るために必要な、
知識やノウハウを学ぶためのセミナーが行われました。
テーマ
「最新のWEBサイト構築手法について」講師は、
(有)アイ・リンク・コンサルタント 加藤忠宏先生今回は、阿賀野市から、いつもブログでお世話になっている、
TWINSさん、
アゴスさんが見えられ、
「売れる」ホームページの商品写真撮影と作成|TWINS WEB PHOTOという、新しくサイトを立ち上げた話をされました。
写真のプロ、ITのプロが最強コンビを組んだそうです!
私も、興味津々です♪

ITを活用していく上で、自分の強み…。
何を売りにしたいのか…、今後のWEBサイトを構築していく上で、大切なもの…。
自分が、これからやって行くべき道…。
徐々にですが、方向が見えてきたような気がいたしました。





勉強会終了後、懇親会・新年会が行われました。
荒川経営革新塾も、参加人数が、徐々に増えてきて、活気に溢れてきましたので、
私も、皆さんに遅れる事なく、頑張ろうと思います♪(*^_^*)
幻の焼酎【森伊蔵】【魔王】【百年の孤独】等 飲めるお店 村上市 いそべ食堂の場所は、こちら・・・
↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです。♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
サーバーの移転でここ数日間エントリーを立てられないでいたわけですが、 結局のとこ...
今をときめく男性3名が集結!果たしてその正体は?? このアップルマークは確かMa...
講演会と懇親会~荒川商工会 18日は夜6時半から荒川商工会で、加藤先生をお迎えして新年の講演会が行われました。ここ最近の 新潟各地での大雪の為、加藤先生も酷い目にあったそうです。幸いこの日の荒川地区は雪では無く雨 が降るほどに、気温が上がっていた様です。 ...
伯爵さん、いつもありがとうございます。
> いつもありがとうございます
> 皆さんの温かさを活かしつつ
> ビジネスマインドも導入できたらと考えております
こちらこそ、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
これからも、頑張って行こうと思いますので、ご指導よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます
皆さんの温かさを活かしつつ
ビジネスマインドも導入できたらと考えております
新潟米販売おやじさん、いつもありがとうございます。
> 豪華メンバーがそろって、さぞかし充実した
> 勉強会・懇親会だった事でしょう。
> 写真で良く分かりますよ~
とても勉強になりました!!
> それにしてもTWINSさんのもてぶりときたら
> 困ったもんですね~
> 羨ましい限りです(笑)
先生ですから…(*^_^*)
もし機会がありましたら、そちらにも伺いたい気分です!
新潟米販売おやじさんも良かったら、お越し下さい。(*^_^*)
>
> 午前中の研修で、同姓同名の磯部さんに会いました。
> 遠い親戚とか。
> 分かります?
横山商店の方でしょうか…。
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、いつもありがとうございます。
>
> 荒川革新塾、ますます盛んですね。
段々、参加人数も増えて来ているようです!
> 伯爵から予定を聞いてい、お邪魔したいと(←無理矢理ですが・・・。)考えていたのですが、大雪で×。
> とても残念でした。(泣)
そうだったのですか!!
次回、何か機会がありましたら、お待ち致しております。
私も、機会がありましたら、そちらへ伺いたい気分です♪
かいりさん、いつもありがとうございます。
> 何時もながらに羨ましく思う私です。
> 頑張って下さいね♪
ありがとうございます。
年も変わり、新たな目標を持って、頑張ろうと思います。
よろしくお願いいたします。
TWINSさん、いつもありがとうございます。
> こんばんは~
>
> 念願の『いそべデビュー』を果たせました(^^)
> ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました!!(*^_^*)
>
> 会費に見合わないレアなお酒を数々出していただき
> ありがとうございました。
> 料理もうまかったですよ~(*^^)v
もう少し開始の時間が早かったら、もっと色々なお酒を試飲して頂いたのに…、残念です。
次回と言う事で…。
>
> 居酒屋マコト開催の告知がありました。
> お誘いを受けたので、その時また会えますね(^^;)
私もお邪魔したいところです…。
おくさまさん、いつもありがとうございます。
> こんばんは。
> 加藤先生の勉強会だったのですね。
> TWINSさんとアゴスさんも参加で!
> きっといいお話を聞けたことでしょう。
良いお話を聞く事ができました!!
これからの方向性が見えてきたような気がいたしました…。
頑張ります!
いづみや女将さん、いつもありがとうございます。
> こんばんは~。
> 昨日は遅くまでありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました!
> 鴨鍋美味しかったです、最後のうどんも美味しい~!!
ありがとうございます。(*^_^*)
> これからも皆で頑張って行きましょう。
> 青年部のパワーも期待しています。
青年部でも、ITを活用した方が良いと、訴えて行こうと思います。
仲間を増やして行こうと思います!
> 奥様へもよろしくお伝え下さいませね♪
ありがとうごさいます。
豆蔵さん、いつもありがとうございます。
> こんばんは。
>
> 昨日の講演会お疲れ様でした。
> いそべさんも、たいへん良いアドバイスを
> 受けておられた様ですね。
> これからもがんばって下さい。
ありがとうございます。
頑張ります!
>
> 懇親会、ごちそう様でした(^^)v
> 美味しい料理と楽しいお話を楽しませて頂きました。
次回は、奥様同伴で、飲みたいものです…(*^_^*)
よろしくお願いいたします。
電化住宅のくまこうさん、いつもありがとうございます。
>
> 加藤先生元気そうですね
お元気のようでしたょ!
> 荒川地区は単発で先生の講座を
> 開いているんですか?
> 羨ましいですね
今回は、単発のようです!
荒川の後は、仕事で、函館へ行かれたようです♪
豪華メンバーがそろって、さぞかし充実した
勉強会・懇親会だった事でしょう。
写真で良く分かりますよ~
それにしてもTWINSさんのもてぶりときたら
困ったもんですね~
羨ましい限りです(笑)
午前中の研修で、同姓同名の磯部さんに会いました。
遠い親戚とか。
分かります?
おはようございます。
荒川革新塾、ますます盛んですね。
伯爵から予定を聞いてい、お邪魔したいと(←無理矢理ですが・・・。)考えていたのですが、大雪で×。
とても残念でした。(泣)
何時もながらに羨ましく思う私です。
頑張って下さいね♪
ポチっ♪
こんばんは~
念願の『いそべデビュー』を果たせました(^^)
ありがとうございます。
会費に見合わないレアなお酒を数々出していただき
ありがとうございました。
料理もうまかったですよ~(*^^)v
居酒屋マコト開催の告知がありました。
お誘いを受けたので、その時また会えますね(^^;)
こんばんは。
加藤先生の勉強会だったのですね。
TWINSさんとアゴスさんも参加で!
きっといいお話を聞けたことでしょう。
こんばんは~。
昨日は遅くまでありがとうございました。
鴨鍋美味しかったです、最後のうどんも美味しい~!!
これからも皆で頑張って行きましょう。
青年部のパワーも期待しています。
奥様へもよろしくお伝え下さいませね♪
こんばんは。
昨日の講演会お疲れ様でした。
いそべさんも、たいへん良いアドバイスを
受けておられた様ですね。
これからもがんばって下さい。
懇親会、ごちそう様でした(^^)v
美味しい料理と楽しいお話を楽しませて頂きました。
おはようございます
加藤先生元気そうですね
荒川地区は単発で先生の講座を
開いているんですか?
羨ましいですね