fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

★★ 釣り話ができる店 いそべ食堂 新潟村上 ★★

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしよろしければ 「いいね!」 を押していただけると嬉しいです。

★★ 釣り話ができる店 いそべ食堂 ★★

お陰様で、毎日のように釣り好きの方々が、いそべへお立ち寄り下さいます。

2014荒川鮭釣り 新潟村上

今、荒川がどんな状況なのか?

何処で釣れているの??

2014荒川鮭釣り 新潟村上

私的にも、時間が空いた時は、毎日、荒川へ偵察に行っています。

明日は、どこのポイントに入ろうか??・・・。

お客さんと、そんな会話・作戦会議をしています。

読みが当たって、良い思いをした時には・・・・・。

毎日、釣り話が出来る店、フィッシング食堂と化しています。  



★★ 2014荒川鮭釣り (残り33日) ★★

11月18日 火曜日 荒川鮭釣り 天候 弱雨 午後2時の気温9℃ 北西の風2

2014荒川鮭釣り 新潟村上
(写真 視察研修の様子)

NHKBSプレミアム『釣り人万歳』のテレビロケが行われ、俳優の岡本信人さんが、サケ釣りに初挑戦されました。

それと同日に、村上市ガイド・インストラクター協議会(村上なびっ人会)、ガイド、観光に携わる方々の荒川鮭釣り視察研修が行われました。

この会は、私こと、いそべの若大将が所属する村上市観光協会 企画開発委員会が、会設立に向け動いていて、村上市内各地でガイドや体験指導されている方々の相互の連携を強め、研修などを通して資質の向上を図りながら、村上の魅力を広く発信・案内することを目的としています。

視察研修後、(仮称)ガイド・インストラクター協議会の設立総会が行われ、正式名称が決戦投票の結果、決定しました。正式名称は『村上なびっ人会』で、村上駅前観光案内所の「村上旅なび館」にちなんだ名称です。

色々な方々と連携して、この地域を盛り上げて行こうと思います。



11月18日 釣獲調査では、97本!! 

1番・・・23本、2番・・・11本、3番・・・21本、4番・・・4本、5番・・・3本、6番・・・15本、8番・・・7本、10番・・・3本、11番・・・4本、12番・・・1本、18番・・・5本でした。


以下のページは、いそべの若大将が管理しています。
良かったら、見て下さい! 

誰でも見る事の出来るFacebookページ 坂町 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP編集委員 若大将 「日本一きれいな川 荒川流域情報」

「サクラマス釣り・鮎釣り・鮭釣りのできる日本一きれいな川 越後荒川ファンクラブ」

村上市 大小ご宴会 いそべ食堂 新潟村上 2014荒川鮭漁解禁 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック
毎日更新しています。 良かったら、見て下さい!


森伊蔵 魔王が飲める店 村上市 坂町 食べる 割烹食堂 いそべ 秋の村上 紅葉
人気ブログランキングへ

◎◎ 2014荒川鮭釣りのお客様 ◎◎

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしよろしければ 「いいね!」 を押していただけると嬉しいです。

◎◎ 荒川鮭釣りのお客様 ◎◎

荒川鮭釣り2014

お陰様で、連日、荒川鮭釣りのお客様が、ご来店下さいます。

荒川鮭釣り2014

『ずど~ん』

荒川鮭釣り2014

ご家族で、遠征に来られている方もいらっしゃいます。

嬉しい事に、このステッカーをお集めだとか・・・。

大漁祈願!大漁祈願!!

ありがとうございます。


◎◎ 2014荒川鮭釣り (残り34日) ◎◎

11月17日 月曜日 荒川鮭釣り 天候 弱雨のち曇り 午後2時の気温9℃ 南西の風1

2014荒川鮭釣り

午前中は、北東の風が強く、冷たい雨でしたが、午後になって、少し穏やかになって来たようです。

水温が低いせいなのか?、いまいち魚の活性が良くなかったようです。

気温も少し上がってきたので、ラストに期待したいと思います。

こちらの写真の方は、ルアーマンで、三年越しの初ゲットだそうです♪

おめでとうございま~す。

11月17日の釣獲調査では、139本!!

1番・・・31本、2番・・・19本、3番・・・3本、4番・・・8本、5番・・・1本、6番・・・15本、7番・・・14本、8番・・・21本、10番・・・17本、12番・・・3本、13番・・・2本、14番・・・2本、18番・・・3本でした。


以下のページは、いそべの若大将が管理しています。
良かったら、見て下さい! 

誰でも見る事の出来るFacebookページ 坂町 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP編集委員 若大将 「日本一きれいな川 荒川流域情報」

「サクラマス釣り・鮎釣り・鮭釣りのできる日本一きれいな川 越後荒川ファンクラブ」

村上市 大小ご宴会 割烹食堂いそべ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック
毎日更新しています。 良かったら、見て下さい!


森伊蔵 魔王が飲める店 村上市 坂町 食べる 割烹食堂 いそべ 秋の村上 紅葉
人気ブログランキングへ

●● 黒木本店 玉茜 (限定品) ●●

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしよろしければ 「いいね!」 を押していただけると嬉しいです。

●● 黒木本店 玉茜 (限定品) ●●

百年の孤独、中々、喜六といった本格焼酎を造っている、宮崎県『黒木本店』

その蔵元から、超限定品が入荷いたしました~

その名は、『玉茜』 たまあかね 

限定品 芋焼酎 玉茜 黒木本店

『芋焼酎 玉茜』 とは・・・

原料である「タマアカネ」は、身も皮もオレンジ色をした甘藷です。我々が運営する農業生産法人「甦る大地の会」にて栽培し焼酎を仕込みました。
アルコールの収得は低く、初めは荒々しい香りでしたが、長時間の熟成を経て柔らかで紅茶やキンモクセイにも似た華やかな香りの焼酎に仕上がりました。麹米は地元宮崎県産「ヒノヒカリ」を使用し、我々が掲げる「人と大地が一体となったものづくり」を体現する新しい本格焼酎です。

大きな特約店でも数本しか入らない焼酎ですが、当店にも1本入荷いたしました。

販売は、いたしません・・・。

お味見で、飲んで頂ければと思っております。

これからの季節、水割り、ロックも良いですが、お湯割りが最高に美味しいです!(個人的に・・・)

是非、お待ちしています。 


◆◆ 2014荒川鮭釣り (残り35日) ◆◆

11月16日日曜日 荒川鮭釣り 天候くもり 午後時の気温9℃ 北西の風2
前日よりも風が弱く、水量も前日より落ち着いてきたようです。

2014荒川鮭釣り 

こちらの写真の方は、ご自分でも釣られましたが、竿収めして、陸に上がる寸前に、ごく普通にハンドキャッチされたのです!
私的にも、こんな大自然の中で『鮭のつかみどり』を見たのは、初めてでした。

11月16日の釣獲調査では、111本!!

1番・・・14本、2番・・・28本、3番・・・12本、5番・・・3本、6番・・・27本、7番・・・7本、8番・・・19本、12番・・・1本でした。


以下のページは、いそべの若大将が管理しています。
良かったら、見て下さい! 

誰でも見る事の出来るFacebookページ 坂町 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP編集委員 若大将 「日本一きれいな川 荒川流域情報」

「サクラマス釣り・鮎釣り・鮭釣りのできる日本一きれいな川 越後荒川ファンクラブ」

村上市 大小ご宴会 割烹食堂いそべ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック
毎日更新しています。 良かったら、見て下さい!


森伊蔵 魔王が飲める店 村上市 坂町 食べる 割烹食堂 いそべ 秋の村上 紅葉
人気ブログランキングへ

◆◆ 〆張鶴 大吟醸 & しぼりたて生原酒 入荷いたしました。 ◆◆

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしよろしければ 「いいね!」 を押していただけると嬉しいです。

◆◆ 〆張鶴 大吟醸 & しぼりたて生酒 ◆◆

日本酒 〆張鶴 大吟醸

新潟村上を代表する酒蔵の一つ宮尾酒造から、『大吟醸 金ラベル』が入荷いたしました。

このお酒は、年に一度の限定品で、とてもフルーティーで美味しいです。 

それと同時に、『しぼりたて生原酒』も入荷!

みんなで楽しく鍋を囲んで、 「日本酒」 は、如何でしょうか!



◆◆ 2014荒川鮭釣り (残り36日) ◆◆

11月15日(土曜日) 荒川鮭釣り 天候くもりのち雨 午後2時の気温6℃

2014荒川鮭釣り 

増水時、注意!!!

荒川鮭釣りですが、またまた中洲に人が取り残され、救出作業が行われました。

2014荒川鮭釣り

あんなに受付でも注意があったにも関わらず・・・。 まったくです!(-_-#)

流されたとかでなく、命に別状なかったから、良しとしますが…。

釣りをされる方は、十分に注意して下さい。


色々ありましたが、釣獲調査では、81本!! 

1番・・・9本、2番・・・30本、3番・・・10本、6番・・・11本、8番・・・18本、12番・・・2本、13番・・・1本でした。

『釣りは、楽しく』 



以下のページは、いそべの若大将が管理しています。
良かったら、見て下さい! 

誰でも見る事の出来るFacebookページ 坂町 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP編集委員 若大将 「日本一きれいな川 荒川流域情報」

「サクラマス釣り・鮎釣り・鮭釣りのできる日本一きれいな川 越後荒川ファンクラブ」

村上市 大小ご宴会 割烹食堂いそべ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック
毎日更新しています。 良かったら、見て下さい!


森伊蔵 魔王が飲める店 村上市 坂町 食べる 割烹食堂 いそべ 秋の村上 紅葉
人気ブログランキングへ

■■ 大小ご宴会 忘・新年会 ご予約承ります。 ■■

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしよろしければ 「いいね!」 を押していただけると嬉しいです。

■■ いそべ食堂 お得意様 ■■

お陰様で、いそべ食堂は、色々なお客様にご来店頂いております。

いそべ食堂 ずど~ん

ご家族連れのお客様。 

いそべ食堂 ずど~ん

荒川鮭釣りでのお客様。

本マグロ脳天・頬肉・顎肉の丼 『ずど~ん』  

いそべ食堂 ずど~ん

ご夫婦でのお客様。 
 
有難い限りです・・・。

小部屋も多く、3~4名、10名くらい、15~50名くらいのお客様に、ご利用して頂けるお部屋を、全7部屋完備しております。

これからの時期のお集まりに、ご利用頂ければと、思っております・・・。 

皆様のお越しを、お待ち致しております。

森伊蔵 魔王が飲める店 村上市 坂町 食べる 割烹食堂 いそべ 秋の村上 紅葉

楽しいひと時を当店で!!



■■ 2014荒川鮭釣り (残り37日) ■■

11月14日金曜日 荒川鮭釣り(残り37日)

天候雨 午後2時の気温5℃

前日より、また更に増水してしまいました。

遡上しているのは、間違いないようなのですが、「釣り」となると、かなり厳しい状況のようです。




前日よりもかなり増水し、大荒れの一日でしたが、釣獲調査では9本。

1番・・・1本、6番・・・4本、8番・・・3本、10番・・・1本でした。

明日は、どんな日になるのだろう??



以下のページは、いそべの若大将が管理しています。
良かったら、見て下さい! 

誰でも見る事の出来るFacebookページ 坂町 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP 「割烹食堂いそべ」

村上市観光協会HP編集委員 若大将 「日本一きれいな川 荒川流域情報」

「サクラマス釣り・鮎釣り・鮭釣りのできる日本一きれいな川 越後荒川ファンクラブ」

村上市 大小ご宴会 いそべ食堂 新潟村上 2014荒川鮭漁解禁 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クリック
毎日更新しています。 良かったら、見て下さい!
プロフィール

いそべの若大将

Author:いそべの若大将
〒959-3132
新潟県村上市坂町2505-4
『割烹食堂 いそべ』
        磯部 孝行
    0254-62-2476
携帯090-4548-8552


大きな地図で見る

いそべの若大将 Twitter
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
・まとめサイト
最新トラックバック